1 体言+ によって| による 由于…;根据…;因…的不同而…;通过…
体言+ によっては:强调的是个例。
体言+ によって:讲述的是一般情况。
国によっては豚肉を食べないといったこともあります。 有的国家不吃猪肉。 *个例
国によって生活習慣も違います。 国家不同生活习惯也不同。 *一般情况
例:火事はタバコの不始末によるものです。 火灾是由于吸烟不注意引起的。
成績によって、クラスを分けます。 根据成绩来划分班级。
習慣は国によって違います。 习惯因国家的不同而不同。
私はラジオによって英語を習います。 我通过收音机学习英语。
2 体言+ にわたって| にわたる| にわたり历经…;(范围)涉及到…
例:手術は10 時間にわたって行われた。 手术进行了10 个小时。
10 年間にわたる研究が成功した。 历经十年的研究终于成功了。
3 体言+ ぬきで| ぬきでは| ぬきに|ぬきには排去…;除去…;不包括…
例:お世辞(せじ)ぬきで、本当に日本語が上手だ。 不是吹捧你,你日语真棒。
4 動詞連用形+ ぬく…到最后;…到底
表示做到最后。 最後までやる。
例:昨日の宿題は多くて難しかったですが、最後までやりぬきました。
昨天的作业又多又难,可是我做到了最后。
頑張りぬく。 坚持到最后。
5 体言+の| 動詞過去式連体形+ すえ(に) …結果
例:いろいろ考えた末に、あの人と結婚することにした。
经过多方考虑,最后决定和他结婚。
相談のすえ、春休みを四月十日に改めました。 商量结果将春假改为4 月10 日。
6 体言| 用言連体形+ のみならず不仅…
例:君のみならず、僕もそうだ。 不仅是你,我也一样。
勉強が足りないのみならず、態度も悪い。 他不仅不够用功学习而且态度也不好。
7 名詞+ のもとに| のもとで在…之下;在…条件下
表示前提条件。
例:先生方のご協力のもとで、試験は順調に行われました。
在老师们的帮助下,考试进行得很顺利。
8 用言仮定形「‐ば」+ 用言辞書形+ ほど越…越…
例:読めば読むほど俳句のおもしろさが分かります。 越读越能体味出俳句的趣味。
9 体言| 用言連体形+ ばかりか| ばかりでなく不用说…就连…;不仅…而且…
例:あの人は漢字ばかりか、平仮名も片仮名も書けない。
他不用说汉字,就连平假名和片假名也不会写。
李さんは日本語が話せるばかりか、英語も上手だよ。
小李不仅会说日语,英语也很擅长。
肉ばかりでなく、野菜も食べなければ、健康によくありません。
不仅是肉,连蔬菜也不吃的话,不利于健康。
10 名詞/形容動詞+ である| 用言連体形+ばかりに正因为…才…;只因…才…
表示因为…而引起的不尽如人意的结果,讲话人常有遗憾后悔的心情。
例:医者であるばかりに、日曜日でも働かなければならない。
正因为我是医生,所以才星期天也必须工作。
11 体言+ はともかく| はともかくとして…暂且不谈;…先不管
例:ほかの人はともかく、君にだけは僕の気持ちを分ってもらいたい。
别人暂且不谈,我只求你来理解我的心情。
12 体言+ はもとより| はもちろん不用说…;当然…
表示前项程度较轻,自不待言,后项也不在话下。
「~はもちろん」主观性较强,可用于口语和书面语。
「~はもとより」多用于书面语。
例:彼女が英語はもとより、フランス語もできろ。 不用说英语,她连法语也会说。
13 動詞/形容詞の基本形| 形容動詞の連体形+反面(半面)另一方面…
多用于对同一事物所具有的两个不同侧面的叙述。
例:輸送に便利な反面、時間がかかる。 运输方便,但花费时间。
一定(いってい)の利益(りえき)が見込める(みこめる)反面、大きな損失を招く(ま
ねく)恐れもある。 虽然估计会有一定的利益,但另一方面也担心会蒙受巨大的损失。
14 動詞基本形| サ変動詞語幹「す」+ べき+だ| ではない应该…|不应该…
多用于讲话人强调自己的主张、建议。它强调的是个人的意见。
例:バスの中では、若者は年寄りに席を譲るべきだ。
在公共汽车里,年轻人应该给老年人让座。
親に対して、こんな失礼なことを言うべきではない。 不该对父母说这种失礼的话。
15 体言+の| 用言連体形+ ほか(は)ない只有…;只好…
例:どうもすみませんというほかはない。只有说对不起。
あきらめるほかない。 只好放弃。
16 体言| 用言終止形+ ほど到了…的地步;…得…
例:新聞が読めないほど暗くなった。 暗得不能看报纸了。
寂しくて泣きたいほどだ。 寂寞得简直想哭。
17 ~ほど~ない不比…;还没…
表示否定比较。
例:今年は去年ほど暑くない。 今年还没去年热。
18 体言| 用言終止形+ ほど越…越…
例:年を取るほど、物覚えが悪くなる。 年纪越大,记忆力越差。
19 まい
是「否定推量助動詞」,表示
①否定の推量=「ないだろう」大概不…
②否定の意志=「‐う|‐ようとする」
五段動詞/助動詞「ます」の終止形| ほかの動詞の未然形+「まい」
例:この様子では、明日も晴れまい。 照这个样子,明天恐怕也不会放晴。
タバコはもう吸うまい。 我决心不再抽烟了。
「まいか」表示否定推测的疑问或反问。
帰国したのではあるまいか。 他不是回国了吧?!|他不是回国了吗?
‐う| ‐よう+ か+ 「まい」か是…(呢),还是不…(呢)?
帰ろうか帰るまいかと考える。 考虑是回去,还是不会去。
20 体言+ 向きだ| 向きに| 向きの适合…的
例:子供向きの番組。 这是适合儿童看的节目。
この料理は日本人向きだ。 这个菜是适合日本人口味的。