在日语学习中,我们必然会遇到很多同义词或者同音词,那么对此我们该如何正确处理呢?先来看个简单的小例子吧!
「伸びる」は「センチ伸 びた」「業績が伸びた」など、成長、発展を表すのに用います。「延びる」は「鉄道が郊外まで延びた」「会期は月末まで延びた」など延長、延期を表すのに用 います。
两个词都读作[のびる]。「伸びる」例如「长长(高)了三厘米」、「业绩提高了」表示成长、发展扩展等意思。「延びる」如「铁路延长到郊外」「会期延长到月末」,表示延长、延期的意思。
看完了这个例子感觉怎么样,是不是觉得巩固的还不够透彻,再来看两个例子吧!
一、「脅迫」と「強迫」の違いは?
「脅迫」与「強迫」的区别是什么?
「脅迫」は、文字どおり「何かを行わせようとおどすこと」を意味します。「強迫」は「無理強いすること」「自分で不条理、不合理だと思っていても払いのけることができないこと」を意味します。「きょうはく観念」という言葉においてはこちらを用います。
两个词都读作[きょうはく]。「脅迫」正如字面意思是「胁迫做某事,恐吓做某事」。「強迫」意思是「硬逼着(做某事)」「即便认为是不合理的事也不能推辞掉不干」,在例如「強迫观念」这样的说法上,常用该词。
二、「船」と「舟」の違いは?
「船」与「舟」的区别是?
両者の境界線は曖昧なのですが、「舟」とは小型で手漕ぎの乗り物、「船」は大型で帆やエンジンなどを使う乗り物、というように分けることができます。この両者とは別に、中身を入れる目的のもの対して「槽」の字を用いることがあります(例:湯槽)。
两个字都读作[ふね] ,区别两词的边界线稍有点模棱两可,「舟」是小型的手持桨划的交通工具,「船」是大型的使用船帆和引擎等进行行驶的交通工具。与二者区别的有,对用作容纳的可用「槽」字,例如「湯槽」。
日语学习是一个长期积累的过程,这类的词汇也是一样。加油吧!骚年们。我在东经日语等你哟!