东经日语咨询热线0512-67723999
最新活动

日语学习-まで;までに

返回列表 作者:东经日语 东经日语 luxiang 发布日期:2016-09-26

  日语学习-まで・までに

  「まで/までに」について整理してみましょう。

  までに:一回きり、継続しない行為・動作・出来事を表す動詞(例:返す、提出する)と結び付く。

  まで :一定時間(期間)継続する行為・動作・出来事を表す動詞(例:待つ、いる)と結び付く。

  このことを点(その時点で終わる、継続しない)と幅(一定時間続く、継続する)で表すと、「までに」が点を、「まで」が幅を表す動詞と結び付くと考えられます。

  点を表す動詞には「返す」「提出する」のほかに、「終わる」「結婚する」「出す」「決める」などがあります。また、幅を表す動詞には、「待つ」「いる」のほかに、「続ける」「働く」「休む」「生きる」などがあります。

  (3)会議は遅くても4時(×まで/○までに)終わるだろう。

  (4)30歳(×まで/○ までに)結婚したい。

日语学习-苏州日语-苏州日语培训

  (5)大学を卒業する(×まで/○ までに)、就職先を決めたい。

  (6)来年の大会(○まで/×までに)テニスの練習を続けるつもりだ。

  (7)この会社の人は夜中(○まで/×までに)働くのが普通だ。

  (8)うちの祖母は百歳(○まで/×までに)生きた。

  このように、点を表す動詞は「までに」と、幅を表す動詞は「まで」と結び付きやすくなります。

  ところが、動詞には次のように点と幅、両方を表すものがあります。同じ動詞がaでは点として、bでは幅として使われています。

苏州日语-日语学习-苏州日语学习

  「寝る」

  (9) a.子供は夜9時までに寝たほうがいい。

  b.今日は日曜日なので、朝11時まで寝ていた。

  「行く」

  (10) a.12月5日までに九州へ行くつもりだ。

  b.九州には2週間行っている予定だ。

  「覚える」

  (11) a.このページの内容は明日のテストまでに覚えなければならない。

  b.さっきまで覚えていたのに、忘れてしまった。

  「まで+幅(継続している)を表す動詞」「までに+点(継続していない)を表す動詞」が原則ですが、幅か点かが特定できない動詞の場合、また、話し手が幅か点を明確に表したい場合は、次のようにすると、意味がはっきりします。

日语学习-苏州日语-苏州日语学习

  1.幅(継続している)を表すために、動詞に「ている」を付ける。

  (書きことば的な「(し)続ける」を付けることもある。)

  (12)毎晩11時まで起きている。

  (13)きのうは夜中の1時まで勉強していた。

  (14)彼は朝8時から11時まで食べ続けている。

  2.点(継続していない)を表すために、動詞に「(し)終わる」「てしまう」「ておく」などを付ける。

  (15)急ぐから、8時までに食べ終わってください。

  (16)友達が来るまでに、勉強してしまおう。

  (17)午前10時までに書類を書いておいてください。

  また、動詞が否定になった場合は、動詞は点の性質を弱め、幅(継続している)を表すようになります。「結婚する」「提出する」は点を表す動詞ですが、(18)(19)では否定になって幅を表しています。

  (18)私は仕事がおもしろいので、30歳(○まで/×までに)結婚しない。

  (19)論文は締切ぎりぎり(○まで/×までに)提出しないつもりだ。

 

咨询热线

0512-67723999
文章标签
日语学习
相关推荐